是的,可以这样了解。「`此岸とし、」=此岸+と(助词)+し(动词する的连用形有的时候(大部分是文章里)不用助词{て」这样写,读起来有一种写得不冗长的感觉。(しまりのある文章になるという意味です)例私は、长男を后継ぎとし、次男を养子に出す。2枚のデザインのうち、右の方をメインとし、左の方をサブとする。