てたまらない和ていられない有什么区别

2025-05-15 19:27:37
推荐回答(4个)
回答1:

むちゃくちゃ Ⅰ、「むちゃ」を强めて言う语 (むちゃ的强调语)
 Ⅱ、乱暴に扱ったりして台无しにしてしまうこと (瞎弄,胡乱处置而彻底弄糟)

めちゃくちゃ Ⅰ、まるで道理に合わないさま。筋道の通らないさま。(不合理,讲不通)
       Ⅱ、程度のはなはだしいさま。(太,严重 ,形容程度过甚)
       Ⅲ、非常に混乱したさま。(一塌糊涂,乱七八糟,非常混乱的)
其实基本区别很小很小 ,两个都是口语,めちゃくちゃ用的场合更多吧

回答2:

是啊,好像是我产生错觉了
可是,一般ていられない的前面应该是否定型的
せずにはいられない
ないではいられない
这些才是句型啊
单独的说ていられない的话,就是不能,做不到いることができない
「じっとしていられない」
具体事例具体分析才行,这样想我也想不出来,不好意思啊

回答3:

「てたまらない」(…得不得了/…得受不了)
头が痛くてたまらない。(头疼得不得了)
自动车の音がうるさくてたまらない。(汽车(开动)的声音吵得不得了)

「ていられない」(不能…)
头が痛くて、起きていられない。(头疼得起不来)
もうすぐ试験なので、游んではいられない。(马上要考试了,不能玩了)

回答4:

Get after very serious 之后得不得了
Outward appearance drive not 外表被不
就是这样的两个意思。